WANT 2 RESERVE 2 SEAT
WHAT’S UP?
山岳鉄道予約オフィス ⇒ 思案
—————————————————————————————————-
バス到着後、すぐに山岳鉄道の予約をしに駅へ向かう。
外は暗い。
駅に着くと相変わらずの混雑っぷり。
人混みは嫌いだ。
駅員に山岳鉄道予約をさせてくれというと
すでにいっぱいだとか・・・
え?
ここまで来て?
何で予約して来なかったかって?
ほとんどのブッキングオフィスができないって言ってたからだよ!
やり方知らないって言ってたからだよ!
ねぇねぇ~
ねぇねぇ~
なんかいい方法ないの?
あるでしょ?あるんでしょ?
こっちは遥々こんなとこまでやって来たんだよ。
お願いだよ。
ん?8時になったらまだ来い?
8時に何がわかるんだよ・・・・・・まあ来ますよ。

暗闇にたたずむ機関車(世界遺産)
⇒8時
来たよ~、宿も探す時間がなかったよ~、頼むよ~
え?
明日の朝5時半に来いって?
何しに?
え?
早く並べば自由席を取れるかもって?
ラジャッ!
でも朝が早すぎだよねぇ。
宿も遠そおだし・・・・・・
え? 目の前のあれが宿? 近いねぇ。
ありがとう、行ってみるよ。
駅間近の宿はゴキブリ宿(Rs250)だったが、
早朝の列並びには変えられない。迷わずブッキング。

かなりでかいインドゴキブリ
明日は久々の世界遺産(鉄道が)。
ニルギリ山岳鉄道はお嫁ちゃんが待ち望んだ時間だ。
寝坊はできない。
まずは睡眠睡眠(ゴキブリのカサカサ音がねぇ・・・・・・)。
text by kzm