FIRE & ICE
WHAT’S UP?
カトマンドゥのどこか ⇒ タクシー ⇒ タメル地区 ⇒ ファイヤー&アイス
—————————————————————————————————-
カトマンドゥ到着場所は、予想に反してずいぶん郊外に着いてしまった。
何だか他の乗客も文句を言っているようだが。
そんなことより、ここがカトマンドゥのどこなのか・・・わからない。
ただいま15時30分。
ポカラで出会ったバックパッカージャパニーズと
16時にある場所で落ち合う予定を組んでいる・・・・・・
安宿街タメル地区までのバスは・・・ないらしい。
仕方がないタクシーに乗車だ。
最近タクシーを使う際は、一斉に声をかけてくるドライバーたちに
値段の競売ならぬ掛け合いをさせ
その場で最安値ドライバーと交渉している。
今回は背の高いしゃがれ声のにいちゃんだった。

しゃがれ声運転手
タメル近辺は一方通行も多く、道もせまい。
道路工事なんてあれば、細い路地で大渋滞になる。

カトマンドゥの細い路地裏は渋滞が大発生
4キロの道のりに30分以上かかり
タクシーはタメルに着いた。
約束の時間を過ぎていたが、待ち合わせ場所まで25キロの荷物を背に走る!!!
彼らは・・・まだ到着していないようだ。
ふぅぅぅ
30分後、無事合流。
携帯電話の現代社会でくらしているボクらには、
この『何時どこどこ』というアナログな待ち合わせがとても新鮮で、
また出会える喜びもひときわ大きい。
待ち合わせたのはカトマンドゥで味に定評のある
ピザ屋『ファイアー&アイス』。
数種類のピザをシェアしようと互いに目論んだからだ。
ワンピースごと右手に持たれたピザで再会の乾杯。
久々の本格イタリアン!薄い生地の本格釜焼き!
三枚頼んだ巨大な小宇宙を休まず食べ尽くしてしまった。

集合場所に選んだのはここ!
『二度と行きたい店!』海外ではたまに出会うそんな店。
少し高いが、ここ『ファイアー&アイス』も旅人のたまの味のよりどころとなった。
カトマンドゥ~、いいスタートじゃないか!
タメルチョーク(タメル中心地)から少し南下した辺りに
ボクらは今夜の宿をとった。
-e1291146365392-225x300.jpg)
一泊400ルピー(カトマンドゥも物価があがっている)
text by kzm