THOSE TWO HAVE POINT IN COMMON
WHAT’S UP?
スペイン人と日本人
—————————————————————————————————-
[2011.02.16~2011.02.20 スペイン バルセロナ]

中にはスペイン人が入っているであろうハローキティーさん
とっても個人的だがスペイン人は日本人と似ていると思う。
シエスタという独自の文化は別として
生活スタイル、食文化、気遣い、仕事への姿勢などなど。
けっこう気が合うような気がするんだけどなぁ~。
実際、バルセロナには日本人観光客が非常に多い。
街の中心にあるスーパーマーケットではたった30分間で30人以上の日本人とすれ違った。
キレイな市場やリゾートビーチ、サグラダファミリア、うまいタパス、フラメンコ・・・。
興味をひくものがとても多い国スペイン。
でも日本人が何度もこの地に足を運ぶのはそれだけじゃないと思う。
人間的にとても気が合うのではないか、
とボクは思う。
失業率が20%を超えているスペインでは若いホームレスも多い。
夜の細い路地は確かに危険な香りがぷんぷんしている。
あぶない目つきの者も確かに多い。
でも日本人はまたこの地にやってくる。
それはスペインという国がボクら日本人にとってリゾート以上に
“生活しやすい国”だから・・・ではないかなぁ~。
なんてね。
text by kzm