HOPE TO RIDE ON THE ARK
WHAT’S UP?
タクシー ⇒ ギザピラミッド ⇒ スフィンクス ⇒ オールドタウン ⇒ モハメッドアリモスク
—————————————————————————————————-
[2011.02.20~2011.02.22 エジプト カイロ]
数日前までデモクラシーに沸いていたエジプトはカイロ。
近隣諸国は今も熱い。
デモの影響で一度はあきらめたエジプト。
ヌフフフ、どうやら▲に呼ばれてしまったようだね。
ホテルは空港に近く、オールドタウンまでは約15km。
ギザのピラミッドまではさらに15km。
いったい街はどうなっているのだろうか。
昼食を食べた後、
ホテルのツアータクシーに乗りピラミッドへ向かった。
エジプトのドライバーは特に車線を守らない。
2車線道路でも3車線道路のように走ったり、
高速道路を130kmで好き勝手なところを走る。
にしても運転上手いよ、エジプト人。
まるでレースだな。。。

車線はあまり関係ない

街の道路はしっかり舗装されている

広い河も流れている

レンガ作りの住宅も多い

街には緑が多くみられる
神の仕業か、導かれるようにしてやってきたピラミッド。
エジプトは砂漠の国だと思っていたが、
建物がひしめき、人々があふれ、街なかに砂漠の片鱗は見えない。
植物も育っている。
確かに、ほこりっぽく、砂っぽいけど
街中は砂漠地帯ではない。
そして・・・
ギザのピラミッドは・・・・
とにかく巨大な三角形であった。
ただただでかい!
う~ん、でかいね。
まあ、こんなもんだね。
スフィンクスは・・・想像以上に小さいね。
まあ、こんなもんだね。
そして・・・ボクの髪型はエジプト人に人気だ。
これは、びっくり。
さらに・・・ボクはそこらへんの砂漠の中から
『ツタンカーメンの指』を発掘してしまった!
これも、びっくり。

でっけ~よ、ピラミッド!!!

やっぱりラクダが似合うね~

ピラミッドを馬やラクダでめぐるツアーを押し売りするエジプト人はかなりうざい!

スフィンクスって・・・思いのほか小さいのね

写真と実物にギャップを感じる・・・
外国人観光客はボクらだけ。
あとはエジプト人が観光してるだけ。
それにしてもエジプト人の押し売りはしつこいね。
やり口も汚い、ずるい、腹黒い。
とても嫌なタイプだ。
オールドタウンは、通常生活に戻っているようで
特に危機もないようだ。
確かにピリピリとしたムードはないが、
歓喜に沸いている様子もない。

デモは終わったが街は歓喜にあふれては・・・いない

ふつうの生活がはじまっている
ここエジプトは資源をたんまり保有している国だという。
国民が勝ち取った政治の行末はいったいどこに向かうのだろう。
UAEのような発展の仕方も考えられる。
今後の政治と国民の動向に目が離せない。
今回はカイロだけのエジプト通過だが
いつか新たらしいエジプトが大成長して
『ナイル川を本物の箱舟に乗って下るツアー』でも始めたら
ぜひそれに乗ってアブシンベル神殿を目指して見たいものだね。
text by kzm