NERVOUSE THE NIGHT

WHAT’S UP?
食堂を求めて
—————————————————————————————————-
[2011.03.02~2011.03.10 タンザニア ダルエスサラーム]
隣りの部屋がのぞける覗き穴
ダルエスサラームの夜。
まあ、真っ暗だこと。
犯罪が日常茶飯事なのもわかる気がする。
アフリカ人は本当に黒い。
闇の中にぽつんと座っている人なんて
闇に同化状態だから近づくまでその存在に気づくことができない
イコール(=)
彼らの行動を先読みし未然に防ぐことがとても難しい・・・
大都市なのに街灯は少なく、
大都市なのにレストランなり売店なりがとても少なく、
大都市なのにポリスも少ない。
とにかく危ない予感がぷんぷんする街なわけですよ。
でも・・・でもね、
いくら危ない土地だろうとね、
ボクらのね、お腹はね、
ペコリ―タなわけですよ。
危ないとか関係なしに
ペコリ―タなわけですよ。
でも・・・でもね、
宿の近くにはボクらの腹を満たしてくれそうな食堂は
すでに閉まっているんですよ。
あたりは真っ暗だけどまだ7時とかですよ!
早過ぎですよ、閉店するには!
もちろん高級レストランは数件見つけたけれど
そもそも財布のひもはゆるまないわけで・・・
だから頑張って店を探すわけで、
暗闇の中をものすごーーーーく警戒しながら早足で歩くわけで、
いつの間にか宿からものすごーーーーく離れてたりするわけで、
本当に人も少ない海沿いまで来てしまっていて
そこはとってもとっても真っ暗で
でも、暗闇の300m先に『BEER』の文字が煌々と輝いているのを見つけたけれど
暗闇の中には見えない気配がうごめいているわけで、
『ココハ、キケンダ!』とシックスセンスがビンビンなわけで、
たとえ『BEER』の店にたどり着いたとしても
ご機嫌になった帰り道に必ずやられてしまうわけですよ。
せっかくの腹ペコの胃袋なんだから
美味しいものが食べたい!なんて考えてたボクが馬鹿ですよ!!
ボクらは急いで引き返す。
安全第一、これ大事。
ダルエスサラーム緊張の夜。

6件の返信
ダルエスの宿の覗き穴
隣の部屋にも同じ絵が
描いてあるのかな?
その夜は、どんな食事を・・・
お腹に何か入れる物が
あったのだろうか?
あれは・・・この部屋だけだと思います。
お久しぶりーふ!
Yes! It’s up to you!
お久ですね~
なんか昔のケニアみたい。。
数年前は遅くなりすぎなければ夜歩けたのに・・・
くれぐれもお気をつけてね~
今はダルエスが悪らしいですよ。
こわいですね~。。。
いろんな旅人から被害報告うけてます。
でも、ここを通過しないといけないところもあるんです。