MISERABLE HABIT…
WHAT’S UP?
マドゥライ到着 ⇒ TMロッジ
—————————————————————————————————-

早朝の目覚め
朝7時、マドゥライに到着。
10時間ドライブのはずが7時間・・・かなり飛ばしたようだ。
でも、バスが遅れたことがチャラになったとは
思ってないぜ、インディアン!
南インドはチェックイン/チェックアウトが24時間制のホテルが多い。
ただいま朝7時、この時間にチェックインするとチェックアウトが朝になってしまう。
それは、それで不都合だ。
近くのマドゥライ駅で10時まで時間をつぶすとしよう。

早朝の駅は人が少ない

このユーモアは好きだ(駅のブッキングオフィスを指すイラスト)
最近は当たり前に飲んでいるチャーイを片手に
この先について語り合うボクら。
ここマドゥライは巨大なコープラム(塔門)で有名なミーナークシー寺院があり、
ヒンドゥー教徒が一日一万人訪れるという。
ホテルは安宿も探せばいくらでもあるが、やはり汚い&カビ臭い。
いくつか探した結果、6階屋上にある部屋に決めた。
風通しがよく、部屋はキレイ。
トイレ&シャワーもなかなかで、1日Rs500はおしくない。

T.M ロッジの511号室
ここのとこ、インドが嫌で嫌でたまらない。
だから睡眠だけはしっかりとれる場所は確保しようと2人の中で決めている。
南に行くほどインド人が少しずつ楽に感じる。
ボクたちが慣れてきたからなのか、
コルカタというワーストインドを体感しているからだろうか。
まあ、汚さは変わらないが。

人は、さほどうるさくないマドゥライ
text by kzm