RESPECT JAPAN
WHAT’S UP?
島探検 ⇒ TANOTE BAY ⇒ シュノーケル ⇒ クリフジャンプ ⇒ 丘の上から ⇒ 居酒屋
———————————————————————————————————
風もなくおだやかや天気。
朝から島探検を試みる。

バイクで島探検
南の奥まったところにビーチがある。
アクセス全開でダートコースをひた走り、直滑降はフルブレーキ!
途中、引き返す外国人もチラホラ。

途中であきらめる人も・・・
ボクらは負けない!
緊張感の汗をかきながらビーチに到着。

ビーチには数人だけ
透き通った海。
ビーチには数人しかおらず、のどか。
あの悪路を渡ってこれたものだけが楽しめるビーチといったところか。
もう一方のベイからはシャークアイランドと言われる島が見える。
名前の通りサメがうようよしている島。

シャークベイだぜい

のどかなベイ

この島のまわりにサメがうようよ
人には危害を加えないと言うが・・・サメだからね~。
ボクには今が旬のサンマでも海の中では大敵だ。
あ~サンマ食べたい。
午後は天気が良いので三人でシュノーケリングに繰り出した。
この島にはキレイな花も多い。
しかし、幹から出る樹液が毒であったりするので注意が必要だ。

悪路がたんまり

舗装された道もあるにはある
モトクロスライドを繰り返しTANOTE BAYに到着。
Tシャツを脱ぎ捨て海にはいるぜ!

島の草花にもくわしいTAKASHIくん

タノットベイに到着
あったかぁ~い!
海もキレイだ。
慣れないシュノーケリングに嫁ちゃんもボクもてこずりながらも海を潜る。
カワイイ魚たち・・・ボクには大敵・・・
2、3m潜ったところに珊瑚のトンネルがある。
TAKASHIくんが華麗にくぐり抜け、ボクのハートに火をつけた。
やってやるぜ!
ぶっちゃけ耳抜きがうまくできない!
でも、やってやるぜ!!
最後と決めたその回に深く潜りトンネルを目前にとらえた!
デカイ魚も真横を通る・・・ビビって体をひねった瞬間・・・
ひじと手のひらに珊瑚がヒット!
血がでている!何か白いのもでてるっ!
でも、トンネルは目の前だ!行くしかない!
背中に珊瑚が当たらないようスルリと抜け、ボクは浮上した!
嫁ちゃんもTAKASHIくんも絶賛!
やったぜー!
やったったぜー!
(でも痛ぇ~、あっ・・・次はインドなのになぁ・・・)
そしてお次は8mのクリフジャンプ!
ビーチからシュノーケリングで200mほど泳ぐと
ドデカイ岩がある。
この上からの大ジャンプ。
下を見たら・・・かなり厳しい。
考えたら・・・飛べない。
だって8mだぜ!
よし、いってまおう!
ん?
えー、まだ着水してないの!
うわっ
どぶぉ~ん
ひゃっほ~ぅ。
最高じゃないか!
海をあがり、このまま帰宅はもったいない!
せっかくだからと近くのビューポイントへ足を伸ばす。
ビューポイントといってもTAKASHIくんオリジナルのとっておきだ。

ここからの景色は行った者だけのもの
TAKASHIくんは島のあちこちをサルのように登り、
素敵な景色を探している。
ここもその一つで、風が気持ちいい。
日が暮れて、今夜の晩飯はTAKASHIくんのお店の横でやっている
日本食居酒屋『かくれや』で盛り上がる。
この旅始まって以来のちゃんとした日本食!
米は日本米!モチモチ感がたまらな~い。
アジの開きと、刺し盛り、豚の角煮、唐揚げ!申し分ないフルコース!
刺し盛りには大葉まで付け添えられている。
日本食バンザイ。(旅をしなくちゃ気づくまい)
日本人バンザイ。(旅をしなくちゃ気づくまい)
日本人の味つけは最高だよ。
ほんとに美味しい。
ありがとうIZYさん(日本人店主)。
日本に乾杯。

食事中にやってきたタイのカブトムシ(オス)
text by kzm