UNDER THE ILLUSION
WHAT’S UP?
長距離バス ⇒ 【国境】 ⇒ ミニバス ⇒ カオサン 【タイ】
———————————————————————————
カンボジアを離れる時がきた。
この時期にここへこれてよかった。
でも、カンボジアの料理は・・・イマイチ。
べトナムの方が味も値段も、はるかに美味しく感じた。
タイは、いったいどんな国なんだろう。
仕事を止め、タイに沈没するやからは多いと聞いた。
何がそうさせるのか。
う~ん、楽しみだ。
シュムリアップを出発し4時間後・・・国境に到着。

国境でバスを降りる
ここからピックアップトラックに乗り込み

ピックアップトラックに乗り換え

ボクは立ち乗り・・・
アジアンマフィアみたいなおじさんに仕分けされて
さらに他のミニバスに乗り換え
バンコク安宿街カオサンへ向かう。
国境を越えるとタイはクルマ社会であることに気づく。
べトナムから続いたバイク天国はタイに入り激減。
変わって四駆やバンがとても多い。
バンコクに近づくにつれ、眼の錯覚を起こす!
ここは・・・甲州街道?新宿辺りか?
初めてのタイ。
ずいぶん偏見があったようだ。
まさかここまで都会とは・・・。
新宿高島屋を通り過ぎ・・・
明治通りに出て右に曲がり・・・
旧ギャップ前の渋滞を通り過ぎ・・・
呑んべえ横町方面に曲がっていくと・・・
ななめ右奥にカオサン通りが見える(ように感じる・・・)
まあ、とにかく外国人の多いこと。
人の多いこと。
ここがカオサンだということは地図をみなくてもわかる。
これがタイか~。
タ・・・イ・・・か???
まあ、楽しそう間違いない。
だって不幸そうな顔をしているやつは一人もいない。
早くこの20キロの背中の重りを外して、溶け込みたい!
宿を探していると、レセプションで何やらゴタゴタやっている。
『ワタシノ部屋ニ、誰カガ入ッテ金ヲ持チサッタワ!セキュリティビデオヲチェックサセナサイヨ!』
どうやら泥棒のようだ。
『コノビデオハ、録画機能ハナイノ。ダカラ見ラレナイカラ諦メナ』
なんて意味のない機能。このホテルは止めておこう。
カオサンから一本離れた場所に一泊一部屋200Bの宿を発見。
さあ、パッタイ食うぞ~

パッタイ屋台
text by kzm
2件の返信
ついに来たね!微笑みの国タイに、カオサンの裏の通りにある屋台がおいしいんだよねー。機会があれば是非タオ島に行ってみてください。うちら5回以上いってるくらいいい場所だから。ではお気をつけて!あと警察署の前の通りをちょっと北に行ったあたりに美味しそうなレストランがあるからいってごらん。
武蔵って名前の日本食屋もあるよー
タオ島・・・まさか「椰宮然(ヤクゼン)」って野天風呂&ハンモックカフェしってる?
コメントは受け付けていません。