A.B.C. TREK #6
WHAT’S UP?
ドバン ⇒ バンブー ⇒ シヌワ ⇒ チョムロン
—————————————————————————————————-
10月29日(金) 晴天
昨夜の生野菜がよわったカナの胃袋に直撃してしまったようだ・・・
かなり体調がすぐれない。
標高は2000mを切れば体はもっと楽になると思う。
登山は下山がつらい・・・ね。
>7:00
起床
昨夜はよく寝れた。
ここまで降りてくれば寒さもたいして感じない。
>8:00
朝食
カナの体調がまた悪いようだ。
食欲はまったくない。
>9:00
ドバン出発

ドバン出発

ドバンは川が近いので水力発電を利用している

体調は・・・最悪

この辺りでも朝方は寒い
>10:30
バンブーにてTeeTime

バンブーにて休息

特別にお粥をつくってもらったが食べれず・・・

お前の出番だ!fromジャパン

雲ひとつない天気

重い腰をあげ、再開

次は日射病になりそうだ・・・
>13:30
シヌワでボイルフィルターウォーター1L補給

ようやくシヌワにやってきた

ボイルドフィルター水はこれ

こわいイラストでお出迎え

再開!やるときはやるのです

ここから地獄の長い石段を登る

チョムロン・・・
>16:00
チョムロン到着(標高1951m)
今夜の宿はインターナショナルゲストハウス。
やはりこの街はいい。
音楽もお酒も食事も有意義な時間もここにはある。
つかれた体が、とてもいやされる場所である。

とにかく本日も頑張った
>17:00
久々の無料ホットシャワー
>19:00
腹ぺっ子のディナータイム
カナは体調が良くなったが食事を控え胃腸を休ませる。

チョムロンはライトアップも素敵だ

まるっきりコタツな食堂

ボクだけの贅沢時間
>20:30
明日は調子がよければ一気にナイヤプール(スタート地点)まで
下山の予定だ。
就寝
text by kzm
4件の返信
なんだかミルミルと、たくましく成っていきますなぁ。
俺は最近、心も体もプヨプヨに太ってきたけど、
なんだか焦らされるな。このブログのU達の写真を見てると。
ハングリーにガンバろーっと思ったぜ。
Have fun!
そうとうブヨブヨのようですな。
何事もハングリーが一番ですよ。
ダイエットもね。
かな~。大丈夫~??
頼れる旦那さんでよかったね☆
早く笑い話になりますように。
早く元気になれ!
日本はノロウィルス大流行です・・。あっ幼稚園だけかな(笑)
しかしほんとに怖いイラストのお出迎えだね・・・w
本当に、頼れるダンナだったよ・・・荷物全部持たせてしまった(^o^)
高山病予防に、水を飲みすぎて、
その水が冷たすぎて(自然冷蔵庫)、胃痙攣をおこしたんだよね。
いやぁ、ほんとつらかった・・・
もう今は無事に下山して、トルコだよー
雪山めざして行ったけど、今年は異常気象でぜんぜん降ってないって。
滑れず(*_*)
今年もノロ、インフル流行みたいだね~
コメントは受け付けていません。