GREATLY INFLUENCED BY BAYRAM
WHAT’S UP?
チェックアウト ⇒ バックギャモン ⇒ BBQ ⇒ 深夜バス
—————————————————————————————————-
洞窟ドミトリーをチェックアウト。
荷物を宿に残し街歩き。

同じ宿に泊まっていたオーストリア人のバイク。アフリカまで行くんだとか

近くのアバノスまでバスで探検
今夜もバス移動だ。
実は昨夜にパムッカレへの移動と考えていたのだが
バスチケットが取れなかったのだ。
2日後まで満席だと。。。
バイラムの影響でみな帰路につくために国民で満席だと。。。
じゃあ、しょうがない。
カッパドキアにそんなに長くいてもやることがないので
トルコ人のビーチリゾートアンタルヤに向かうことにした。
トルコ人にオススメの土地は?と聞くと
大概この名前があがったからだ。
物価が高そうだけどね。
ギョレメ近場をぐるりと周るのに時間はかからない。
ナメック星も一度感動してしまえば飽きるだけだ。
そんな時は茶をしばきながらバックギモン。

BBQはいいねぇ~、気分があがる

さよならカッパドキア
夜飯をゲストハウスのBBQによばれて満腹の中
深夜バスに乗り込んだ。
相変わらず寝にくいバス。
ベトナムの寝台バスが懐かしい。
今夜のバスには小さいマイテレビが付いてるから
トルコ語の吹き替え映画に明け暮れる・・・
(映画って言葉はわからなくてもなんとかいけるね)
text by kzm
1件の返信
英語ができていいね。
infiuenceを辞書で調べたら
影響。
状況に応じてどう動くかの
決断力が身につきますね。
この冬は寒さが特に厳しいようだけど
敢えて、ストックホルムに向かうのは
オーロラ体験を
しようとしてのことなのかな?
コメントは受け付けていません。