STUPID MORNING
WHAT’S UP?
早朝起床 ⇒ 『MY SON遺跡』 ⇒ 日射病注意 ⇒ 15円ビール
————————————————————————–
朝4時半。
今朝も阿波踊りのサウンドで目を覚ます。
最近は朝の阿波踊りが心地よく聞こえ目覚ましの役割をはたせなそうだ。
毎年行っている経堂の阿波踊り大会と
高円寺阿波踊り祭り・・・今年も行きたかったなー。
ま、来年の楽しみってもんでねぇ~。
5時に迎えのバスがホテルの前に着くという。
4時55分・・・・・・部屋のドアが開かない。
ふっざけんなー!
外から開かないならまだしも
中から開かないってなんなんあ☆なんdか☆jkvfkjsだlf!
・・・
何をやっても開かないっ
ツアー料金支払い済みっ
早朝4時59分・・・近所迷惑無用の気合い蹴り一発・・・開門。
本日は起床からアドベンチャーが始まっている。
『MY SON遺跡』とは、4世紀から12世紀にかけ建てられた
ヒンドゥー教の聖地チャンパ王国のことである。
ベトナム語でミーソンとは『美しい山』という意味。
うつくしい山々に囲まれた遺跡群がこれだ。
元の建物は火災で焼失。
その後、レンガで再建するもベトナム戦争の被害により
多くが壊された。
想像していた以上に小さな遺跡群だったが
朝霧が晴れる景色の良さと古代文明にふれることで
今朝のサディステックなハートは、静かに且つ爽やかな気持ちになった。
帰路は景色を楽しむ間もなく二人とも熟睡。
昼間のホイアンは非常に暑い。
現地人も日射病になるんじゃないかってほどだ。
よく見ると昼間の12時から2時くらいまで現地人は
あまり出歩いていない。
家をのぞくとたいてい昼寝をしていたり
木陰で冷たいお茶やコーヒーを飲んでいる。
ハッピーライフですね~
たかりや、ぼったくりもいるものの
観光地として街全体が頑張っているように思う。
値段も値切ればそれなりの価格になる。
ま、一番うれしいのはフレッシュビールが一杯15円(cafe43)ってことだ。

15円フレッシュビール
お嫁ちゃんのほほも緩む緩む。
今宵も月がキレイだ。
text by kzm
2件の返信
ガソリン…
じゃなくて、ビールぅぅ♥いっぱい補給しちゃって~
そろそろ一ヵ月くらい?
旅というか、アクシデントやハプニングにもだいぶ慣れたよう。。。(に見えマス…)
いい旅をつづけてくださーい☆気をつけてね!
ビールが安い国は観光客がみんなハッピーになれまーす!
今思うとベトナムはいいとこだったなぁ・・・
だっておいしい生ビール?が15円ですよー!!!
昨日はボトル620mlで170円くらいのビールをリッチにいただきました・・・
いま?いまはもうタイです。
今日夜にはT茶たちと合流でーす
KANA
コメントは受け付けていません。